ガールズちゃんねる
  • 147. 匿名 2019/01/27(日) 19:48:00 

    hideは夭折してから急に神格化された。
    生前は、一部のファンにカリスマ的人気を誇ってはいたけど
    一般の人気はYOSHIKI、TOSHIに次いで3番手くらいだった。
    知名度もそこまで高くなかった。
    100万枚以上売れるCDが珍しくなかった時代
    一度もミリオンセラー作品を出せなかった。
    (死後に発売された『ピンク スパイダー』がhide初、かつ唯一のミリオンセラー)

    生前、東京ドームでソロのコンサートが開催できた尾崎豊と比較しても
    突出した人気がある訳ではなかった。

    そんなhideが、平成生まれの世代に広く認知されてランクイン出来たのは
    彼の死後、遺族が頑張って
    本を出版したり、ボーカロイドで未発表曲を復活させたり
    ドキュメンタリー映画を作ったり、メモリアルイベントを企画したりと
    20年以上の長きに渡って宣伝活動を続けている功績が大きい。

    ファンからは「死人商法」と揶揄されて、何かと批判されがちな遺族だけど
    後世に名を残して、若い世代に認知してもらうためには
    遺族の活動は有意義だったと、これで証明された。

    +1

    -0