ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2018/11/29(木) 11:48:00 

    「電話する前に一言連絡は常識?」19歳の疑問に意見分かれる 「LINEする暇があったらさっさと電話しろ」「いきなりは驚くからヤメテ」 | キャリコネニュース
    「電話する前に一言連絡は常識?」19歳の疑問に意見分かれる 「LINEする暇があったらさっさと電話しろ」「いきなりは驚くからヤメテ」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    先日のはてな匿名ダイアリーには、「電話する前に一言連絡するのって常識じゃないの?」とのエントリーがあり注目を集めた。投稿者は19歳で、ある世代より上の人たちが「電話する前に一言連絡を入れるのが理解できない」ことに驚いている。


    電話は相手の時間を一方的に奪うため、電話をしていいか許可を取るのが常識だと思っていたそうだ。周りの同世代は皆そういう認識のため、

    「いきなり電話をかけるのが当たり前の世代って何歳より上?今後、社会に出た時のためにある年代より上の人の価値観を知っておきたい」

    と問いかけていた。

    投稿者の「常識」に賛同する声も少なくない。「分かるなあ」とした20代中盤は、

    「いきなり電話のベル鳴らすのは本当に心臓が消し飛ぶので緊急時でない限り避けてほしい。情報量が少ないならチャットで、圧縮するために音声ならそれは会議なのでセッティングして」

    と訴えている。

    +53

    -201