-
1. 匿名 2014/08/22(金) 14:29:19
出典:www.ja-kasuya.or.jp
時事ドットコム:父の預金、娘が無断引き出し=三菱UFJに過失、賠償命令−東京地裁www.jiji.com行員が確認を怠ったため、娘が無断で預金全額を引き出し損害を受けたとして、埼玉県の男性(73)が三菱東京UFJ銀行に損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。今井和桂子裁判官は「金融機関に要求されている注意義務を尽くしたとは認めがたい」として、請求通り2082万円の支払いを命じた。 今井裁判官は、娘が窓口で預金全額を引き出す直前の2日間で、現金自動預払機(ATM)から12回にわたり、利用限度額に当たる計100万円を引き出していたと指摘。「娘の行動は極めて不審。窓口で対応した行員は、男性に確認すべきだった」と述べ、銀行側の過失を認めた。
判決によると、男性が2012年8月、別居していた娘に犬の世話を頼んで外泊したところ、娘は男性の通帳と印鑑などを勝手に使って預金を引き出した。娘は男性に「お金は全て無くなった」と説明し、連絡が取れなくなったという。+13
-107
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する