ガールズちゃんねる

産休、育休中の妻のお小遣いは?

70コメント2018/11/11(日) 21:39

  • 1. 匿名 2018/11/11(日) 08:38:15 

    この度、出産の為産前休暇〜育児休暇を取得します。手当金が貰えるうちに復帰する予定です。

    今までは共働きで夫も私も月に四万円のお小遣いで自分の好きな事にお金をつかっていました。
    夫はあればあるだけ使うタイプ。私はあまり散財しないタイプで、お小遣いがあまっていたので自分用の貯金をしていました。
    そりゃ私も使おうと思えばデパコス買ったり良い洋服買ったりすればすぐに四万円になりますが。

    今まではこれで問題なかったのですが、今後は住宅購入に向けて貯金や、子どもにお金がかかる事から、夫から産休中はお金を使う事が無いだろうし、これまでも四万円のお小遣いで余りが出てるのだから、お小遣いを減らしたらどうか?または、夫はお小遣い制のままで私は家計から自由に使って良いことにしては?(使っても四万円にはいかないだろうとの考え)と提案されました。

    なんだか腑に落ちなくて。
    使わないから貯金するのは、いつか欲しいものが出来た時に買う為ですし、産休や育休といっても家事や子育てで何もしていないわけではありません。

    家族の為にお金を貯めなければと思う気持ちもあるのですが…
    みなさんはどの様にしてお小遣いの金額を決められてますか?
    また、ここは私が我慢して家族の為に貯金をするべきでしょうか?
    夫はこれまで通りなのに?と考えてしまう私は卑屈ですかね…。。

    +85

    -10

関連キーワード