ガールズちゃんねる
  • 1975. 匿名 2018/10/18(木) 08:50:53 

    例えばお見合いとかで、前提条件が子供を作れることであれば、虚偽といえるけど、
    恋愛からのプロポーズで、子供の話は会話の一つ、希望の一つであれば、実際には損害賠償は無理だと思うよ。
    恋愛を続けていたのは子供のためだけじゃないだろうというのが判断になるだろうね。

    まあ、相手家族含めて、この何年も伝えてこなかった誠意がないことに怒ってるんだろうけども、
    相手の女性の反応が書かれてないけど、
    途中で心苦しいと思いつながら、どうしても言い出せなくて、プロポーズされてやはり黙っていられないと正直に話したなら、
    彼女もしんどかったと思う。

    プロポーズしたら結婚の意志はありません、てことだって世の中普通にあるし、
    結婚の申し込み(つまり受け入れられるかは別)
    損害賠償を言うのは、やりすぎだし、知識もない人なんだな、思いやりもないワガママな人なんだな、という感想。

    もちろん彼女側にも問題はあるけどね。

    +7

    -2