-
1517. 匿名 2018/10/17(水) 23:50:13
不妊っていうナイーブな問題だから賛否両論もあるし揉めやすいよね。
例えば不妊ではなくて、彼女は義実家と同居は絶対嫌って伝えながら彼と付き合っていて、なのにいざ婚約結婚ってなった時に有無を言わさず同居確定です。って彼に言われたら裏切られた話が違うってなると思う。
これって、不妊とか同居っていう内容ではなく「相手の希望が通らない事を知っていながら今まで伝えなかった」ってとこが問題。
どんだけ好きでも不誠実さに気持ちも冷めるし、年齢によっては損害賠償の請求って言いたくなる気持ちも分かる。
けどそれを実行するのはやり過ぎかも。+15
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する