-
507. 匿名 2014/08/14(木) 21:58:05
みなさんのコメント見ると勉強になります。
多嚢胞卵巣症候群です。
クロミッドを飲み5周期が過ぎました。
クロミッドで基礎体温は二層になるようになりましたが、お医者様の言うタイミングに合わせてもうまく妊娠に至らず、生理も予定日にきたためしがなく排卵日があっているのかさえ疑わしくなりました。
生理前は妊娠初期症状ではないかと毎月期待してしまいます。
結婚してもうすぐ二年。同時期に結婚した友人はみんなママ。何度泣いたかわかりません。
でも、みんなの前では気丈に振る舞っています。が…周囲も気を遣ってくれているのでしょうね。
みなさんにお尋ねしたいのですが、今までクロミッド二錠とタイミングを教えて貰うだけでしたが、今周期は(6期目なので節目?になります)クロミッドに加えHCG注射をして貰えるよう提案してみようかと考えています。それでも結果が出なかった時に主人の検査や通水検査をと私の中で考えているのですが同じような経験者の方はいらっしゃいませんか?
よかったらみなさんアドバイスよろしくお願いします。+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する