-
1. 匿名 2018/09/24(月) 12:08:04
もう高学年になり、見守るのも大事と思う反面、先生に娘が辛い状況にあることをきちんと話すべきなのかに悩んでいるという。どうしてあげることが子供のためになるのかについて、「皆さまの知恵を貸していただきたい」と掲示板に悩みを投げかけた。+21
-156
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1. 匿名 2018/09/24(月) 12:08:04
+21
-156
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子供がいじめにあい、「学校に行きたくない」と言ったときにどうするべきなのか。そんな悩みについて、女性限定匿名掲示板『ガールズトーク』のとあるトピックが話題になっている。小学5年生の娘を持つ投稿者の女性。娘は、「死ね」「ぶりっ子」「キモい」などとクラスメイトから言われ、登校拒否をしようとしているそう。 毎日学校まで一緒に行くのだが、耐えられないときは先生に何も言わず、勝手に帰ってきてしまうこともある。 毎日送って行っても遅刻になるので、先生には「学校に行きたくないみたいで…」と話している。しかし、先生は娘がそこまで悪口を言われていることは知らないようだ。