ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2018/09/19(水) 18:44:38 

    結婚10年目、子どもは二人(幼稚園児と小学生)います。
    私も両親もiPhoneなので、フォト共有したり、FaceTimeで電話したり、週に1〜2回は連絡していました。
    でも最近忙しく、写真を送ったり連絡をするのが義務化しているようでこれがいつまで続くんだろうと思うと疲れてしまい、今週は1週間何も連絡せずにいました。
    すると母親が「どうしたの!?心配したよー。元気!?」とめちゃくちゃ大袈裟に言ってきたり、
    「前に写真もらったのいつだったっけ?ずっと○○ちゃん(孫)の写真見てたわよー!泣」と言ってきて、なんかすごく重いな、と思ってしまいました。
    もともと子育てに必死になってきた母親だったので、ずっと過干渉でしたし、未だに私の人生に依存されている気がして疲れます。外で働いてるわけでもなく、人と関わるような趣味もないようです。
    連絡は週に一回でも充分だと思うのですが、既婚の皆さんは実家の両親とどのくらい連絡とってますか?

    +48

    -109