-
328. 匿名 2018/09/14(金) 10:02:45
私も家事を全てやってる妻に対して「俺の方が稼いでいるから偉い」みたいな事を言う男には猛烈に抗議します。
でも私は、家事折半はしませんね。
9時から5時までの勤務で週4で、子供2人います。
自宅から近い勤務先だし17時30には家にいます。
朝、家を出るのも夫より1時間以上早いし、夜22時、23時に帰宅する夫にはまったく家事は手伝ってもらってません。
土日と言っても普段やらない人にキッチンをかき回さるのもストレスだし、掃除も私が普段が手抜きの掃除になりがちだから休みの日にはしっかりやりたいのに、夫に任せるとやり残したが多かったりで二度手間なので、子供の遊び相手しかやってもらってません。
我が家はむしろ私は夫にはやらせない方針で、
私はパートで時間があるから自分がやるべきだと思ってます。
でも、だからこそ夫には対等に物を言いますよ。
「俺の方が稼いでいる」なんてうちの夫は口にした事もありません。
仮に人間1人の1日の時間配分を100として
夫は100を仕事に使い、
私は60仕事で40家事、
そりゃあ収入は100対60だから夫の方が高くなるけれど、決して日常生活の労働力で手を抜いているわけではないという事は夫も分かっているから、対等です。
明らかに夫より楽な仕事なのに家事を折半してもらったら
さっきの足し算で家事を40として言うと
夫は100+20=120
妻は60+20=80ですよね。
そりゃあ夫も不満だろうし、妻の立場が弱くなって当たり前では?
+1
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する