-
224. 匿名 2018/09/16(日) 04:08:29
いくつかの園から願書頂いてきました。
願書も配布資料も園によって様々ですね。
願書なので誤字脱字がないように、訂正印も使わないようにと提出側も意識して丁寧に書くと思うのですが、あえて「訂正印があるものは受け付けられません」と明記してありました。その園は願書に写真を添えてくださいと書いてあるけど写真のサイズは明記はなく。その辺は常識で考えてということなのでしょうか…。
他の園では「日付は願書の提出日を書いてください。受付の時に提出日でない場合は提出印で訂正してもらうことになるので。その場で訂正していただいても構わないんですが、たくさんいらっしゃるとそれだけ時間もかかりますので」
なんだか言い方ひとつのような気もするのですが、私の考えが甘いんですかね。それだけでも園との相性があるなぁと思いました。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する