ガールズちゃんねる

発達障害で結婚している方

1678コメント2018/10/06(土) 00:31

  • 132. 匿名 2018/09/10(月) 15:53:41 

    ADHD +ASD当事者で子持ちの専業主婦です
    コミュニケーションは苦手だと自覚しているので最小限にとどめています
    ご近所付き合いは挨拶程度、ママ友作らず、義理の両親はいい意味でこういう人だと諦めてくれているようです(出産後に障害発覚したためカミングアウトはしていません)
    それでもなんとかPTAは小中2回乗り越えました

    ただ、子供については完全に遺伝してしまったので大変です
    日々療育や子育てカウンセリングに奔走する毎日で現在も続行中です
    知能に異常はないため普通級ですがまともに働けるかどうかは分からないので不安ばかり
    ちなみに高校は仕事に繋がるかどうかよりも本人の居心地を重視して美術系を考えています

    結婚自体は旦那さんが比較的コミュ力が高い人であればやっていけると思います(うちの場合は旦那もアスペ気味でコミュ力が低いため喧嘩が多発)

    が、子育てについては遺伝率が高く、親子共々苦労するのでよく考えてから決断された方がいいと思います

    長文になりすみませんでした

    +207

    -11

関連キーワード