-
3606. 匿名 2018/08/28(火) 03:43:44
>>1371
ちょっと長くなるけど…
何か見えない大きな局面の流れ、あると思うんだよね。昭和から平成に変わる時も、物凄い事が沢山起こった。改めて振り返ると1989年はすごいんだよね。
【主な事件】
ベルリンの壁崩壊
冷戦終結
天安門事件
リクルート事件
ついでに消費税スタートした。
【経済】
1988、1989年頃はバブルのピークで、昭和の終わりとおもにバブル崩壊に向かっていったんだと思う。
【著名人】
美空ひばり
手塚治
松下幸之助
松田優作など死去
もちろん昭和天皇崩御も。
改めて見ると、ほんと息つく暇もないような年だったんだなと思う。
そして今年と来年も、元号の変化にとどまらず時代の節目になるような気がしてならないです。+91
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する