88コメント2014/08/04(月) 03:28
1. 匿名 2014/08/01(金) 22:55:07
青森地域広域消防事務組合は1日、119番通報を受け出動した中央消防署救急隊が、青森市の50代女性を、皮膚の変色などから「腐乱し、死亡状態」と誤って判断し、搬送せずに現場を離れていたと発表した。実際には女性は生きており、再度出動した救急隊が病院に搬送した。女性は脳疾患で入院。組合は「搬送の遅れによる病状への影響はない」としている。 組合によると7月31日、「女性の姿が2、3日前から見えない」との通報を受けて女性宅を訪れた青森署員が、1階の階段下で倒れている女性を発見、署が119番通報した。 救急隊は午前9時20分ごろに到着したが、女性の両脚の皮膚の一部が変色。体が茶色の液体で覆わ
+22
-94
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
関連キーワード
青森地域広域消防事務組合は1日、119番通報を受け出動した中央消防署救急隊が、青森市の50代女性を、皮膚の変色などから「腐乱し、死亡状態」と誤って判断し、搬送せずに現場を離れていたと発表した。実際には女性は生きており、再度出動した救急隊が病院に搬送した。女性は脳疾患で入院。組合は「搬送の遅れによる病状への影響はない」としている。 組合によると7月31日、「女性の姿が2、3日前から見えない」との通報を受けて女性宅を訪れた青森署員が、1階の階段下で倒れている女性を発見、署が119番通報した。 救急隊は午前9時20分ごろに到着したが、女性の両脚の皮膚の一部が変色。体が茶色の液体で覆わ