-
1. 匿名 2018/08/25(土) 14:10:48
・ 自衛隊の場合も、災害派遣などで疲れて果てて休憩時間にうとうとしている様子を写真に撮られると、不適切だ、さぼっていると言われることがあります。だから、酷暑の中でも食事や休憩はできるだけ人目につかないトラックの荷台等でとるのです。
・基地に近い自衛隊に好意的な町でも、制服の自衛官が飲食店で食事をとっている姿を見ることはかなり稀です。制服で飲食をすると誰に見とがめられるかわからず、寛いで食事もできないのです。+12
-454
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
労働基準法第34条でも「8時間を超える労働には、少なくとも1時間の休憩を与えなければならない」と定められています。自衛隊を含む公務員も人間ですから、昼食や休憩をとらなければ仕事なんてできません。当たり前のことですよね。でも、災害派遣で自衛官は人に見えないところでひっそりと缶飯を食べ休息をとります。制服公務員はなぜか正当な休憩時間でもおおっぴらに休憩をとっている姿を「見られたくない」のです。…