ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2018/08/18(土) 22:39:11 

    サンバイザーをつけて自転車乗ってる人とぶつかりそうになったことはありますか?


    サンバイザーを付けて自転車を運転 視界を隠して乗る主婦に恐怖 (2018年8月18日掲載) - ライブドアニュース
    サンバイザーを付けて自転車を運転 視界を隠して乗る主婦に恐怖 (2018年8月18日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    毎年夏になると、そんな自転車主婦たちの“暴走”がSNSで問題提起されている。 「サンバイザーおばさん、自転車で突っ込んでくるから怖い」 「ブツかってきて、『危ないわね!』と逆ギレしてくるサンバイザーおばさん、なんなの……」 「あっちの視線がみえないから、こっちも避けづらい」  そう、サンバイザーおばさんだ!! 紫外線から肌を守るために、大型のサンバイザーで顔全体を覆い、そして手首まで黒いロングタイプの手袋をつけて街を疾走する。電動アシストの力で急発進、急右左折、急Uターン。この予想を越える無軌道な動き、どこかで見たことがある……。


    おばさんは、自分から飛び込んでくるのに、なぜ『危ない!』と怒るのか。その真相は、サンバイザーにあるのではなかろうか。記者が試しに装着した。

     装着した感想は、意外にも視界はクリアだったということだ。しかし、前田さんが使用しているサンバイザーは、下部に“謎の模様”が加工されており、これが見えづらくしている。突然横から出てきたとき、後ろから追い抜かれたとき、一瞬反応が遅れてしまった。前田さん曰く、「サンバイザーに“太い縁”があるタイプは、見えにくいと聞いたことがあります」とのこと。

     また、対向車がこちら側の“視線”を確認できないのも困りもの。自転車走行中によくある“アイコンタクトによる譲り合い”ができないのだ。

    +37

    -221