593コメント2018/08/19(日) 22:16
1. 匿名 2018/08/17(金) 14:55:20
2017年5月、青森県五所川原市内の市立小学校で、学級担任の男性教諭がテストで不合格だった児童10人を起立させ「大学に行けなくなる」などと発言し、1人が2週間ほど学校を休んでいたことが16日、県教育委員会への取材で分かった。市教委は11月、不適切な発言で登校できなくさせたとして、教諭を文書訓告の処分にした。(略)教諭は6月上旬、児童が学校に来なくなったことから、校長らに「自分の指導が不適切で恐怖心を抱かせてしまったかもしれない」と報告。学校側はこの児童と家族に謝罪した。
+6
-701
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
関連キーワード
2017年5月、青森県五所川原市内の市立小学校で、学級担任の男性教諭がテストで不合格だった児童10人を起立させ「大学に行けなくなる」などと発言し、1人が2週間ほど学校を休んでいたことが16日、県教育委員会への取材で分かった。市教委は11月、不適切な発言で登校できなくさせたとして、教諭を文書訓告の処分にした。(略)教諭は6月上旬、児童が学校に来なくなったことから、校長らに「自分の指導が不適切で恐怖心を抱かせてしまったかもしれない」と報告。学校側はこの児童と家族に謝罪した。