-
1. 匿名 2018/08/15(水) 23:04:32
向かい合って、おいしいものを一緒に食べると、楽しい気持ちになれます。こども食堂を、複雑な家庭の事情を抱える子どもや大人が気軽に参加できる場にしたいですね。こども食堂を増やすために、運営や寄付集めの仕組み作りが進むことを願っています。+1030
-16
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1. 匿名 2018/08/15(水) 23:04:32
+1030
-16
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
都内で昨年3月、貧困家庭の子どもに無料で食事を提供する「こども食堂」を始めました。私が経営する鉄板焼き店で、スタッフが2か月に1回くらい週末に開催し、お好み焼きやサイコロステーキなどをふるまっています。普段はなかなか外食できない子が「笑顔で食べていた」と聞くと、うれしいですね。育児ノイローゼの母親が、誰にも助けを求められないまま子どもを虐待したり、食事を与えずに子どもが衰弱死したり……。そんな悲しいニュースに接するたびに、何かできないかと思っていました。