-
1. 匿名 2018/08/13(月) 12:59:31
社会人2年目実家暮らし24歳です。
生活費はほぼ私が払っています。
母は家を出ているので家事も私がしています。(仕事に追われているので簡単ご飯だったりと適当ですが)
一緒に暮らしている姉がそろそろ結婚するので私と父の二人暮らしになります。
が、その父は厳しく(ある意味過保護)自分が正しいという考えで、私が何か意見すれば親に逆らうなんて〜と怒鳴り散らされます。
小さい時から大きな声にビクビクして生活してきました。
仕事から帰って疲れているときも何時間もお金の話をしてきたりなど、本当にストレスが溜まる日々です。
そしてこの夏休み、旅行に行きたいという話をしましたが一度はいいよと言ったのに、翌朝やっぱりダメだと言われてしまいました。
お盆に行くことや、他にも色々な理由があるようなのですが、友達との約束もあったのに本当に悲しいです。
父のお金で行くわけでもないのに
今まで色んなことを我慢してきましたが今回の件で本当に父を無視して家を出て行こうかということも考えてしまいます。
(うちの家を出て行くということは、父と縁を切るということになります)
せっかく夏休みなのに家にこもって色々なことを考えろと言ってきます。友達にも会えない。気が滅入ります。
最近よく毒親という話を聞きますが、私の父をどう思われますか?みなさんの意見をお聞きしたいです。
また、私と同じような方がいらっしゃれば話を共有したいです。
+417
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する