-
303. 匿名 2018/07/23(月) 14:47:21
差別されますよ。
少し違うけど孫差別された当事者です。
うちは、実父が先妻の子で下のふたりが後妻の子。後妻である祖母からしてみれば私達きょうだいは血のつながりも無い他人の子。いとこが産まれるまでは可もなく不可もなくの扱いだったのが、血の繋がった孫(いとこ)が産まれてからはもうありとあらゆる差別をされたよ。お年玉やお小遣い、お菓子も。でも1番傷付くのは態度のあからさまな違いですよね。いとこが泣けばテレビ見てただけの私が怒られ、いとこが部屋を汚せば私が怒られ、いとこ同士がケンカすれば関係ない私が怒られ…。
私に下の兄弟が産まれるとき、仕方なく私一人で祖母の所に預けられた事があったけど、お昼ご飯も私にだけ出してもらえないからお弁当持参。たまたま来ていたいとこは作ってもらってたのでそれを食べている状態。素麺を持って行ったら、麺つゆも出してもらえず、仕方なくテーブルにあった醤油かけて食べた事もあったけど、それを見ても誰も何も言わない。
さすがに母が怒って徒歩一分の父の実家だったけど絶縁したから、それ以降は嫌な思いしないで済んだ。父が後妻の子だと知ったのが大人になってからだったから、子供の頃はなぜ自分がこんな扱いされるのか分からなかったし、悪くもないのに年下のいとこの前で私だけ怒られたり叩かれたりするのも仕方の無い事なのかと思ってた。
ただそんな私でさえお婆ちゃんとは呼ばせて貰ってたよ。
これを聞いても連れ子と下の子、夫の実家に連れていく?+261
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する