-
1. 匿名 2014/07/15(火) 01:24:45
■林真理子氏
「いつの時代だろうと思うくらい貧しい家が出てきて、不幸のてんこ盛り。本当に心に残らなくて、最後まで『なんでこれが今、ドラマになる意義はなんだろう?』と思います」
↓否定的な意見に対して
■速水健朗氏
「皆さんリアリティって話をされてたけど、逆に『いや、リアリティあるでしょう!』と反論したいんですよ、林真理子さんなんかには」
「『いつの時代なんだろう? 』とおっしゃってましたけど、むしろバブル以降、90年代以降、ここ10年ですよね。若年層の貧困問題って結構リアルな問題として語られてきていて。東京の東側でああいう生活が行われているのは全然僕リアルな話だと思う。リアリティがあるか無いかと言えば『ある』と思って見ましたけどね」
「そこら辺、(林真理子ら)委員の人たち…まあお金持ちなんでしょう、って思ってしまいました」
+508
-32
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
12日放送の「新・週刊フジテレビ批評」(フジテレビ系)で、妻夫木聡主演のドラマ「若者たち2014」について審議委員から「いつの時代なんだろう? と思うくらい不幸のてんこ盛り」などと批判が飛んだ。番組では、「若者たち2014」に対し、委員の評価が2つに分かれたことを紹介した。