ガールズちゃんねる
  • 933. 匿名 2014/07/15(火) 11:01:38 


    あ、やっぱこのトピ荒れてんのね ww

    私は20歳で結婚してから、専業→兼業→専業→兼業 と繰り返してきて、今は専業に落ち着いてる。
    兼業は向いてないみたいで。w
    家事できないにもほどがある感じになるので。ww

    子供も年が離れてるし、
    幸い長男が公立高校に受かってくれたから、なんとか。
    次男が私立に行くようなら考えないといけないけど、その頃には長男就職してるし、なんとかなりそうな気もしないでもないので、無理して働きたくはないなと思ってる。

    兼業やってると、どうしても料理も作れなかったり、買い物行くにもゆっくりできなくて、食費上がったしね。
    兼業→7万
    専業→4万
    男子3人。 食費安くても時間かけられる分今の方がいいもの食べさせられてる。

    旦那はどっちでもいいよーって言ってくれる。
    節約するのと働くのと、私の苦痛が少ない方を選べばいいって。

    そんなこんなで、私は専業を選びましたが、
    この先子供の手が離れたら、何しようかな?w

    +10

    -2