-
927. 匿名 2014/07/15(火) 10:55:17
女性しかいない(たぶん)ので
お決まりの専業VS兼業になってますが、、
男性側の意識はどうなんでしょうね。
奥さんに働いてほしいのは
自立していつまでも輝いていてほしいからなのか
自分の収入だけをアテにしてほしくないからなのか
家にいてほしいのは
安心して家や子供のことをやってほしいからなのか
自分が一切やりたくないからなのか、、、
奥さんは専業主婦でも兼業主婦でもどちらでも良いと思うのですが
アンケートで六割の男女が「働くべき」と思っているなら
旦那さんには「家族を守る」大黒柱の自覚をしっかり持ってもらいたいという考え自体がもう古いのかなぁ??
どっちにしろ、働く、働かないの選択肢がある女性のほうが恵まれている気がする。
働く女性に厳しい世の中と言われてるけど、男性は仕事をするのが「前提」で
現在専業主夫の方は主婦よりも肩身が狭いだろうし。
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する