-
749. 匿名 2014/07/15(火) 03:55:26
732
理由ですか?
あなたがそのような価値観でしたので
男性である父親よりも母親の方が女が女を見下す気持ちが同性であるが為に理解できるから。
親の義務は両親にありますよ。
ですが男と女は違います。いくら平等を叫んでも違います。
母親の愛情と父親の愛情も別物だと思います。
それから愛情にはお金も必要です。
でもお金以外の愛情もありますよ。
お金は他人から貰えます。あげる事も出来ます。後から死ぬ思いで稼ぐ事も働く事も可能です。
ですが子供を抱きしめる時間も子供の子供時代も二度と返ってきません。
あなたはご両親が共働きだったのですね。ですからその価値観なのですよ。
シングルマザーから育った娘はシングル率が高いです。
私の母親は専業でした。
私はあなたと同じく両親が好きで尊敬してます。
両親で協力してお金を稼ぐのもその家族のあり方でしょう。
あなたが両親から受けた物を返す方法はその価値観を継ぎ、大学へ行かせて貰ったから
同じく働いて返す事なんですね。
私は違います。
私が父から受けた愛情と母から受けた愛情の返し方はあなたとは違います。
父は女は男が守る物。娘に不自由させるな。と私の旦那へ結婚時に言いました。
旦那はそれでも娘さんをくださいと父へ頭を下げてくれてます。
母は旦那を支えなさい。旦那を立てなさい。男性は立てなさいと私に教えています。
私はその価値観をついでます。古いとも思いませんね。
あなたが間違っているとは思いません。
ですが私も間違っていません。
生きてる道と価値観が違うだけですね。
+12
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する