-
698. 匿名 2014/07/15(火) 02:47:12
186. 匿名 2014/07/14(月) 19:20:36 [通報]
正直、専業主婦を妬んでる!っていう発想が良く解らない。
働かなくてもいい旦那を捕まえたから勝ち組!っていうのも解らない。
結局、人生を通してやりたいと思える仕事に出会えてないから専業なのでは?と思う。
私も結婚して数年は専業主婦だった。
たいして能力もないし、それでいいと思ってた。
でも、どうしてもやりたい!と思うことに出会えたから復帰して稼いでいる。
なので、専業主婦が妬ましいんだろうというひとの気持ちがわからない
人生を通してやりたいことが余裕をもって、主人に尽くすことだった
やりたいと思える仕事に出会わなければいけない必要性がないし押し付けがみっともない
私は兼業ですが、こういう意見にプラスがつくのだけは気持ちが悪い
アタシ☆らしさにあった仕事♡に出会えたね♡って感じで勝手にしてくれとしか・・・
やりがい、本人のらしさはもちろん結果という意味では下駄履かされたり甘やかされている印象で滑稽…
労働目的は大勢は賃金でしょうし、必ずしも皆がやりたい職業につけるかどうかは別。
専業やりがいがない人は兼業にあこがれるし兼業疲れた人は専業がうらやむ。
妬ましい気持ちがわからないなら視野が狭いんですねwwwそんなこともわからないの??wwwwとしか
思いません。
ねたみのない自分アピールはいいけどはたから見れば現実見えてない馬鹿だよwwww
+5
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する