-
1128. 匿名 2014/07/15(火) 14:03:46
専業主婦についてどう思うか、母国でも専業主婦は多いのか
日本に住む外国人に聞いてみました。
■変です。母国にはいません (ポーランド/女性/20代後半)
■かわいそうだと思う。母国にはいない (ポルトガル/女性/50代前)
■あまり良い印象を持っていません。家で一日中何をしているだろう?
母国ではお金持ちの奥さんだけだと思う (ロシア/女性/20代前半)
■母国でも昔は多かった。
今の若い女性たちは結婚しても働き続けます (イラン/女性/20代後半)
■アメリカに比べたら少し時代遅れという感じがします。
母国ではそれほど多くない (アメリカ/男性/20代後半)
■遅れていると思う人もいれば、日本ではまだ共働きをしなくても
家族を持てそうでうらやましいと思う人もいる。
私は両方に一理あると思います。イタリアは2人で働いても
生活ができるとは限らないような経済状況なので、
専業主婦はもうほとんどいないと思う (イタリア/男性/30代前半)
■日本人女性はキャリアに関して野心がない人が多いなと思うが、
全身全力で子供の面倒を見るのも悪くはないと思う。
母国では最近の若い人(20~30代)は少ないと思う
(シンガポール/男性/20代後半)
+6
-15
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する