ガールズちゃんねる

育児ノイローゼになった事がある方

315コメント2018/06/26(火) 19:37

  • 222. 匿名 2018/06/02(土) 03:39:28 

    母親が育児ノイローゼで、殴られ、罵られ…怖くて寂しい思いを何度もしました。仕事に復帰したらぱったり止んで、優しく明るい母になって嬉しかったのを覚えています。

    私自身は、上の子を産んだ後は認可外保育に預け、週数回パートに出ていました。稼ぎは手元に少ししか残りませんが、虐待が連鎖するのが怖くて。今2人目を産み、上の子は一時保育に月数回お願いして新生児とゆっくりタイムを作ってます。

    各家庭の考えによると思いますが、一時保育や親御さんに預ける等、お子さんと離れる時間を作れると楽になりますよ。私は2回とも里帰り無し・夫激務のワンオペなので、たまには休むぞ!と割り切って預けています。

    今は授乳後のお茶タイム中です。この時間に起きてるママさん達お疲れさまです(ᵔᴥᵔ)主さんが楽になる手段や考え方が見つかりますように。

    +17

    -0

関連キーワード