-
1512. 匿名 2018/04/20(金) 07:17:37
滋賀とゆうか、大津ね。天智天皇の時だからね。
商売人は近江商人、大阪商人、伊勢商人が三大商人。大阪商人は近江商人が結託して秀吉時代に発生したの。
高島屋や大丸、住友は近江商人よ。長く生き残ってますからね。儲けることより腰据えて長く続けることがロイヤルだといわれて三百年で一人前の商売屋。
京都にある老舗で屋号に「近」がついていているところは近江商人です。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する