-
425. 匿名 2014/07/04(金) 19:24:09
義理姉!& 兄
関西に兄家族がいるのけど、家の両親の老後は知らな〜い!娘が介護するのが当然だし、実娘の方が気を遣わないからいいのよね?って。
それはそうかも…。
けど、遠いから帰らないって盆も正月も来なかったくせに、いざ妊娠したら「産後はしっかり休まなきゃならないから、お義母さんお願いしますね〜」って妊娠8ヶ月からやって来た!
首がすわるまでと半年いて、食費も入れない。
母は産後もしっかり休ませて全部背負ってたけど、それっきり寄り付かない…。
もちろんお中元お歳暮なんてないし、母の日にカーネーション一本も送ってこない。
母は気の障ることしたのかなぁ…と悩んでいたけど 今、第二子妊娠中ー!
もちろんまたまたお願いしまーす!らしい。
実家の親は疲れちゃうから可哀想じゃん?って。
何故に?何故に?
実親の方が気兼ねないんじゃない?
言ってることめちゃくちゃじゃん!
まぁ兄嫁だけじゃなく、兄がダメだわ。
そんな息子に育てた母は自分が悪いって思ってるから面倒みるつもりだけど、使えるうちはトコトン使うつもりかな?
使えなくなれば実娘(私)に丸投げするおつもりみたい。
罰が当たるぞっ‼+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する