ガールズちゃんねる

軽度知的障害の子供を持つ親について

169コメント2014/07/25(金) 17:47

  • 106. 匿名 2014/07/03(木) 16:14:40 

    うちにも軽度知的障害と自閉症併発の息子がいますので、よくわかります。

    乳幼児健診から引っかかり、診断が降りるまでは市の保健師さんと、診断が降りてからは療育センターと主治医の先生、同じく障害児を育てているママ友さん達と連携を深めましたよ(^^)☆

    保育園も、なるべく早く入園させて加配の先生をつけてもらい、連絡を密に取りました。
    大切なのは、行政や病院のサービスをどんどん使う・頼ること!難しいかもしれないけれど、夫や近しい家族には丁寧に説明して協力を得ること!だと思います(^^)b

    正直、障害の診断が降りた時は、精神的に打ちのめされた気分にもなったし、今でさえ時々現実から目をそらしそうになる時もありますよ。

    でも、決して一人きりで抱え込まないで!周りを上手く頼りながら、ゆっくりペースで、息抜きしながら頑張りましょう☆お互いに…!
    行政の福祉サービス、調べるといろいろありますよ(^^)

    +17

    -0

関連キーワード