ガールズちゃんねる
  • 6449. 匿名 2018/04/20(金) 20:06:49 

    奥山もそうだけどさ、合理的配慮を振りかざす親ってどこにでもいるんだよね
    埼玉県なんだけど、中学校の支援学級に入った知的障害のある生徒の親が、教育委員会に要望書出して大騒ぎしてるよ
    トイレの介助が必要、食事の介助が必要、多動、よくパニックになって奇声をあげて騒いで、ファスナーを見ると口で引きちぎろうとする子なんだけど
    親が地域の子と交流させたいから、特別支援学校ではなく地域の中学校の支援学級に進学させたんだって
    教育委員会とかからは特別支援学校を進められたんだけどね
    そこで支援学級のスタッフ人数が足りないから親の付き添い求めたら、「付き添いを親に求めるのは、学校や行政が合理的配慮を怠っているからだ」って大騒ぎして人権団体連れてきちゃって
    結局、その学校でその子専属のアシスタントスタッフ付けたらしいよ
    人権ゴロって厚かましくて嫌だわ

    +68

    -0