-
6055. 匿名 2018/04/18(水) 12:09:11
うちの息子は小学校二年生と3歳児(なりたて)
下の子はオムツ外れてるし、二語文で会話できるし、数字も数えられるし、傘も使えるけど、小学校一年生とはやっぱり大きな違いがあるよ
会話の程度も何より体格が違いすぎる
うちの3歳児とみらい君が同じくらいの体格だと仮定すると、ランドセルは大きすぎるし、教科書重いし、傘持って登校は辛いと思う
軽いカバンとかお母さんが荷物持って付き添い登校するとか、そういうのやってあげれば良いのに
普通の学校ならそういうことを、病気で発育遅くて筋肉弱いことへの合理的配慮として認めるはずだよ
学校と学童にどうして丸投げできるのか不思議+41
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する