-
4725. 匿名 2018/04/13(金) 22:55:19
>>4719
支援学校の中でも重度な方だと思います。療育園に通っていたから、食事や排泄が自分でできるように練習してきていると思うのですが…
職業柄障害のあるお子さんとお母さんに関わってきましたが、障害の程度だけでなく、家庭での取り組みかたによってお子さんの成長に大きな差が出るのを目の当たりにしてきました。
知的障害は比較的軽度でも食事や排泄、着替えなどの練習を療育園や保育園でしかしていないような子は伸び悩みがちでした。逆に知的障害は重度でも練習の積み重ねで身の回りのことが自分でできるようになっていくお子さんもたくさんいました。
その子に合った環境でその子に合った教育を受けることが本当に大切だと思うから、普通級では本来身につけていけたはずの力も身につかないのでは…と思ってしまいます。+47
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する