-
3179. 匿名 2018/04/12(木) 10:33:37
そのうちスポ少とか入れそう…で、練習はおろか、練習試合や大会の時は仕事で〜とかほったらかし。お世話は周りの子や保護者。
現にいたよ。多動の1年生、無理やり地区の野球クラブに入れて、数日後に練習試合でちょっと遠出。なのに親、二人ともこない。行きの車中もひどかったらしく、もちろん練習試合中もうろうろ、チョロチョロ、監督、保護者、子供達みんな注意しっぱなし。けど、きかない。この子の子守しに保護者は来てる訳ではないのに。かわいそうだったのはそのお兄ちゃん。事あるごとに「弟見とけ!」って言われてた。
で、怒られてばっかりだからって一週間で辞めてった。怒られてっていうか…危ないから注意してるだけなんですがね…周りは野球をしにきてるわけで。なのに見にも来たことない母親がフェイスブックで怒られてばっかり。とか愚痴愚痴書いててしまいにゃ他に発達障害の子いるのになんでその子は良くて家の子はだめなのか!って言ってたけど親のサポートの違い。+56
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する