-
3098. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:42
奥山さんの小学校を決める時の動画見ました。
障害の子と分け隔てない社会に出る為の…みたいなこといってたけど、
知的障害のある人と勉強する場面って、一般社会にあるかな?
一般的にみても、高校から受験して、同じくらいの偏差値の人が集まって勉強するんでしょ?
だから、みらいくんも支援級で、休み時間での交流で充分なんだよ。普通級は勉強するっていう大事な活動があるんだから。+45
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する