ガールズちゃんねる
  • 286. 匿名 2018/04/11(水) 15:15:49 

    特別支援学校に通う息子をもつ者です
    放課後は主に支援が必要な子が通う児童(放課後)ディサービスへ通わせています
    学童へ通わせる等、考えたこともなかった
    私の中のくくりでは学童へは支援が必要のないお子さん、放ディへは支援が必要なお子さん、です
    福祉を利用出来て、とても有り難く思っています

    はっきり言って奥山佳恵の考え方が分からない
    子どもにとって良い環境へ…とはあまり考えてないような
    自分のエゴでしかないように感じる

    何だろう、ダウン症でも差別のないように、って考えだけのような気がする

    本音、こんな人がいるから普段から肩身の狭い思いをしている障害児の親達の肩身がますます狭くなると思った

    障害児の親は、いろんなことで動かなければならないことあります。
    それをこの人は自分ではやろうとしてないんじゃないかな。
    一体何がしたいのか。

    +220

    -1