-
2186. 匿名 2018/04/12(木) 00:08:08
>>97
うちの息子や娘は
知的障害のお子さんやダウン症のお子さんがいる
クラスでした。
娘の時はベテランの先生だから
そのクラスに入ったらしいけど
結局そのお子さん中心でしたよ
ほかの生徒の面倒見れてなかった
息子は中学の三年間先生に頼まれ
面倒を任せられて三年間同じクラス
普通の子と思いっきり遊びたかったと
ずーっとそばについてくるし
ストレスたまってたみたい
志望校に入れたから良かったけど
受験の時もいい迷惑だよ
先生が面倒みれないなら入れるなって話
生徒みんなが仲良く友達になんて
そんな理想像なんてありません。
みんな精一杯なんだから
親が産んだ子最後まで面倒を見て欲しい
他人の子に任せるな!+58
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する