-
1944. 匿名 2018/04/11(水) 22:57:18
ダウン症と言っても障害の度合いは様々だけど、6歳でオムツしてるなら重度の方だよ。
(周囲の)努力や環境でどうにかなるものではない。それを受け入れずに「理解して」「支えてもらって当然」と健常児と同じ事を望むだけでは子どもが苦しむよ。
頑固なのも親に似た、ではなくてダウン症の特性。権利を主張するより、まず、子どもの障害や特性を知るべき。
オムツ交換も、ノロを始め感染症のリスクが高いから、子どもや普通の先生には絶対させないで。そういうこと、この人分かってないわ。+82
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する