-
93. 匿名 2018/03/10(土) 16:30:06
続きです。今は、歯科医院は、美容院と同じくらい、沢山あります。
歯科医師の技術も、本当にマチマチ。
若い歯科医師は危険です。大学出て直ぐに歯を削る。
何億も借金しているので、患者で儲ける気満々です。
良い歯医者は、そこの場所で長く歯科医院を続けている先生です。2代目、3代目などがいるのは、わりと良い方。大先生に診療してもらえば良いのです。
広告の看板が小さいのも、あまり儲ける気がない証拠です。
何年、開業しているかは、電話で聞けば答えてくれます。答えない歯科医院はパス。電話対応の感じの良し悪しも重要。
受付嬢が、水商売のような歯科医院もパス。
ホームページが、やたらきらびやかな歯科医院もパス。院内がきらびやかな歯科医院も、ボラレそうで怖いからパス。
インプラントは、とても難しい技術なので、経験と専門をうたう医院をお薦めします。
基本的に、地味な歯科医院で、通常の保険治療を行い、自分がどうしても自費治療したい歯だけ、自費でやれば良いのです。(保険との混合治療)
歯周病は保険がきくので、飲み薬と、歯科衛生士の歯磨き指導、スケーリング(歯石取り)で治療。
ホワイトニングは、歯を漂白するので、歯質は弱くなります。
+8
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する