-
97. 匿名 2014/06/24(火) 01:00:09
85さん
84です。
私がお世話になった先生の表現をお借りすると、
子宮頸がんの検査は耳掻きのようなもので表面を軽くこすって組織を採っていて、
体がんの検査は、爪切りのようなもので組織を採っているとのことです。なので、体がんの検査では終わると少し出血があると。
あくまでも私の経験上ですが、
総合病院のようにたくさんの患者さんに同じような検査を繰り返しやっている先生のほうが、痛みが少なかったです。
ただ、大きな病院だと待ち時間が長かったり、予約がとれなかったりしますので…
あと、産婦人科より婦人科を標榜している病院のほうが、がん等について詳しかったように思います。
すべての総合病院の婦人科がそうとは限らないですが、参考になれば幸いです( ´ ▽ ` )+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する