-
219. 匿名 2018/03/09(金) 20:37:30
うちは男性不妊で顕微授精だったけど、凍結胚では毎回陰性だった。新鮮胚の、初期胚盤胞か、桑実胚の時に着床しました。
一度凍結胚を解凍したら、壊れてしまったこともありました。
人によってベストなやり方にたどり着くまでに何回かやらなきゃならないこともあるし、精子が弱いと中々受精卵が育たないこともあるから、できるだけ若いうちに体外受精に進むのがオススメです。たまに自然妊娠した人がいると聞きますが、それは本当に二年に一組いるかいないかだからと病院の先生に言われました。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する