-
217. 匿名 2018/03/09(金) 10:22:17
>>216
詳しくありがとうございます!私もまだまだ勉強不足だと実感しました。
今後TESEで採取できなかった場合、義父からの精子提供は生理的にどうしても受け入れられず子どもを諦めようと思っていました。無意識に義父との子のような感覚がしてしまって。もちろん義父からの精子提供を否定しているわけではなく、あくまで私は…という考えです。
自分が納得できる方法で子どもを授かることが大切だなと思いました。これから第三者から提供してもらえる病院も探していこうと思います。ありがとうございました!+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する