-
65. 匿名 2018/03/07(水) 18:43:55
断捨離しつつも、一方では気に入ったシャンプーとか柔軟剤とか安い時に買いだめて、空いた場所に保管。残り一個まで我慢したら、その反動なのかまた何個か買い集めてしまいます。
これと言って生活に不満があるわけでもないと思ってますが、物で心の隙間を埋めてるんだろうね。たくさんストックされてるのを見るとなぜか安心する。タオルやバスタオルとかくたびれても中々捨てられない上に、かわいいのがあったらつい買ってしまうので10年ぐらい買わなくてもいいぐらいあります(その上タオルはかさ張るが、わかってるけどやめられない)
断捨離して使ってない物や服は捨てられるのに、日用品は使うからとついストックしてしまう+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する