-
182. 匿名 2018/03/06(火) 22:03:56
「愛媛はみかん(温州みかん)の生産量で和歌山に抜かれたことで、和歌山を敵視している!」だの「打倒!和歌山!」を目指しているなんてのは大誤解もいいところです。これらは主に2ちゃんでの勝手な先入観、思い込み、決め付けがほとんどです。
そもそも「温州みかん」の生産量で抜かれた原因は、愛媛が1990年台の後半辺りから新品種開発&生産に力を入れるようになり、そのためにこれまで長年主力だった「温州みかん」「伊予柑」を縮小したからです。現在、生産している品種数は50種を超えております。
ちなみに愛媛が新品種開発&生産に力を入れるようになったのは、
・温暖化対策
・日本人のみかん離れ対策
が主な理由です。
さらにみかん&柑橘ジュースなどの加工品、みかん&柑橘類を使ったスキンケア開発にも力を入れております。
今さら「温州みかん」の生産量で和歌山を抜き返すことを目標になどしてません。+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する