-
127. 匿名 2018/02/13(火) 13:45:46
茶道です
畳の縁を踏まないとか、今って片手を添えず、持たず、器から犬食いみたいに平気で食べている人、お箸の持ち方が違う人などもいますから、それがおかしい、行儀が悪いって気が付くと思います。
それと、他人に対する接し方も、お茶菓子を頂く時など「お先に」の一言がある。
起源もwきちんと中国から団茶というもの(葉を球形に固めた)から伝わり日本でオリジナルの進化をしたと習います。
男子にしても日本の昔からの行儀や立ち居振る舞い、作法は不偏な部分が多いと思いってますよ。+2
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する