-
202. 匿名 2018/02/07(水) 15:53:25
いくつかご利益感じることがあったので書きます
。毎年京都に一人旅してます。
23歳の時にはじめて京都一人旅しました。
一目惚れした気になる人(まったく接点なし)もいたし地主神社に行って頑張りますのでお願いします、と参拝。
その後自分から連絡先渡して付き合えました。
自分が頑張ったのもあるけど、ただ、驚いたのが私が地主神社に行った三日後位に5年近く付き合ってた女性とお別れしていたということ。
結局その彼とは数年付き合いお別れしましたが、傷心旅行兼ねて見守ってくださりありがとうございましたとお礼参りに行ってすぐ、年下の男性とのご縁がありました。
その年下の男性とはタイミングがずれて付き合ってません、今はフリーでアラサーですが、私は縁結びの神社が好きです。
変な話ですが、私は元々カンが鋭い方なのか参拝し終わると「あーこういう人と知り合うかもしれないな」とか、「あ、なんかうまくいきそう」ってイメージが湧いて大体そうなります。
ただ別れる時や上手くいかなそうなときも「あ、なんかもうこれダメだろうな」って漠然と感じるのもあるのでただスーパーポジティブ人間なだけなのかもですが…笑
気になる方は行ってみるのもおすすめです。
ちなみに毎年必ず行くのが、上賀茂神社です。
大好きな神社。
花嫁様にも偶然立ち会えたり、行った瞬間から思わず一人で「わー!」って呟いてしまうような迫力と風情がありますよ(^^)+42
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する