ガールズちゃんねる

お子さんが入院したことある方

98コメント2018/02/08(木) 17:19

  • 54. 匿名 2018/02/05(月) 13:40:48 

    主さん、色々心配ですよね。

    うちは昨年2歳の息子が心臓手術の為入院し、完全看護の為、私は付き添いできず、
    面会終わりの22時までに寝かしつけ、22時に帰宅する生活でした。
    息子は入院初日、私が帰宅してすぐに起きてしまい泣いたそうで、ナースセンターにベットごと移動し看護士さんが交代しながら2時まで相手してくれ、息子は眠ったそうです。

    翌朝面会に行くと、ベットで朝から来た保育士さんと遊んでいました。息子に頑張ったことを誉めてご褒美を上げ、一緒に過ごし、夜にはママが帰らなくちゃいけないけど、朝になったら必ず来ることを伝えて、また夜に寝かしつけ、2日目以降は大丈夫でした。

    私も入院前に心配でたまりませんでしたが、病院の福祉相談窓口で相談したらソーシャルワーカーさんが親身に話をきいてくれ、病棟の看護士さんに話を伺う場を設けてくれ、納得して入院できました。
    実際に入院中は、担当看護士さんがしっかりみてくれ、無事に手術を終え退院でき良かったです。

    主さんも不安があるなら、看護士さんやソーシャルワーカーさんに是非相談してみてくださいね。

    お子さんの病気、よくなりますように。

    主さんも大変かと思いますが、頑張ってくださいね。



    +19

    -0

関連キーワード