-
1919. 匿名 2018/01/24(水) 00:08:53
電車内の飲食がマナーに違反するかはさておき、子供をおとなしくさせるためにお菓子をあげるのが当然のことのようにいっているお母さんが多いのが気になる。
こういうお母さんて、家でも子供をおとなしくさせるためにテレビをずっと見せてたり、ゲームをやらせたりしているのかな。
テレビやゲームを子守がわりに使うのは、コミュニュケーション力や知能の低下につながるという説もあるよ。
だいたい、子供だって大人みたいにうまく表現できないだけで、ちゃんと感じているんだよ。大人からしたら、ただ泣きわめいてうるさいと思うかもしれないけれど、何かを訴えているわけだから、それを目先をそらすことでお茶をにごすみたいなやり方はどうかなと思う。+5
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する