-
1. 匿名 2018/01/11(木) 14:30:30
しかし、チャッフィーはナマズをモチーフにした女の子という設定だったため、チャッフィーが男のキャッフィーに付き従うという古い男女の関係をイメージさせ、そのイメージを助長させかねないなどとする意見が相次いだということです。
このため県は、見た目で性別を判断される要素を薄めることを決め、チャッフィーの衣装をスカートから半ズボンに変更していたことがわかりました。
↓
+23
-145
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6年後に開催する滋賀国体の県のマスコットキャラクター2体が、女性が男性に付き従うという古い男女の関係をイメージさせかねないとして、スカート姿のキャラクターの衣装を半ズボンに変更していたことがわかりました。 県は去年、びわ湖のナマズをモチーフにした「キャッフィー」と一緒に6年後の2024年に開催する滋賀国体を盛り上げようと、去年、新たなマスコットキャラクター「チャッフィー」を導入しました。