-
1069. 匿名 2018/01/06(土) 02:50:58
私、祖母に育てられた。
嫁ぎ先の家へ行く時は前掛けと変えタビを持参。義母のお手伝いをして味付けやその家の風習など学ぶ機会なんだから。って言われ育った。
今主人のご両親はとても温かい方々。
仕事をしている私に特に帰省や手伝いの強要もしてこない。
義母が慌ただしく台所仕事してるのを見て自発的にお手伝いする気持ちになる。帰省した事やお手伝いした事に感謝の言葉もすごく言って下さる。
頭ごなしに帰省しないのはダメ嫁!とか
嫁は子分だ!みたいな態度取るからお嫁さんが近寄りたくなくなってくるのかも…+32
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する